今月のネイル💅

lovely〜❤️









最近チラホラ見かけるストーンのポチポチ乗せ。


可愛いけど、小さいストーンはちょっとした衝撃に弱くしっかりつけないとすぐ取れてしまう。


でもジェルをたっぷり塗ってコーティングしちゃうと、スワロのあの輝きはなくなる…





今回、最後の未硬化ジェル拭き取り後、殆どの指が曇ってしまって、lovelyネイルにしても気分はどんより💦


せっかくキレイに仕上げても、最後の最後に艶が出なかった時のあの絶望感…


疲れ果てて、やっと終わりだー!という気になっていたところに、あの曇り…ほんとに勘弁。


仕方なしに塗り直ししてもなかなか艶が出ない。


多い指で5回も塗り直すハメにオエー

本気で拭き取り恐怖症。



もう、ネイル大っ嫌い💔って思っちゃってるところに、先生が試作中のベースジェルとノンワイプのトップジェルを送ってくださったので、一旦オフしてやり直した指が何本か。


今更ながらノンワイプいいわ(;´Д`A💗惚れてまう。


ずぶずぶの素人ながら、マオジェルのトップ使ってたときは曇ることがなかったし、ノンワイプジェルとかあまり興味なかったけど、今本気でノンワイプジェルがほしい✨





今月はコロナに罹ってしまって、4回予定していたスクールは全てキャンセル💦


来月は春休み前に2回だけ!と思ってたのに、そのうちの一回は幼稚園の集まりと重なってしまったし💦


改めて、子育てしながら何かを学ぶことの難しさを感じたり(´;Д;`)


やる気はあるのに上手く進まないときもあるけど、それはもう仕方ない。


今やれることをやるのみ。




そうそう、手の日焼けや乾燥が気になるからと言って、ネイルサロンに行く前に日焼け止めや保湿クリームを塗ると油分で持ちが悪くなってしまうかも

しれないので要注意☝️


ネイルの持ちって、ネイリスト側の原因とお客さん側の問題があるので、自分で注意できるところは注意した方がいいですよね💖


施術前に手に油分を塗らない(塗ったらしっかり洗い流す)


ライトに手を入れるときは、指が傾かないように入れる。あまり奥に入れすぎない


施術中、爪で顔を掻いたり、髪を触らない


爪を道具にしない


などでしょうか😇



最近、ライトをUVからLEDに替えました🙌


安いけど自動センサーもついてるし、悪くない気がする。



ベースと一部トップジェルはこれ






カラージェルはマオネイルさんの新色のド赤。