タキさんのスキンケアを買ったときについてきた説明書を読んで、やっぱり丁寧なスキンケアって大事だなと思いました☆


何を使うかももちろん大事だけど、丁寧に入れ込むことも大事。


せっかくいいものを使っても、その効果を100%感じられないのはもったいない!

手入れの仕方次第で、このスキンケア効果ない…次!ってなってしまうことがあるとしたら、それは勿体ない(゚ω゚)



化粧水はもう入らない!ってくらいに入れ込むことで、次に塗るものの効果も変わってくるとのこと。

水分のタンクを満タンにするのがポイントなんだとか。


いつも同じ量を手に取って、パシャ〜おわり
ではダメ。

その日によって、どれくらいの水分を欲しているかは違うだろうし、よく肌を見て触って感じなければならないなと。

最近(いや前からか)ちょっとテキトーすぎたかなと反省。

忙しい朝や子供とお風呂に入る夜は、なかなかそんな風に優雅にスキンケアなんて出来ないけど、いつもより多めに入れ込む を意識してやってみてます。


変化はまだまだ分からないけど念じながら)^o^(
きっと良いことあるはず!と思いながらね♡






あとはやっぱり摩擦。
今まで、クレンジングやメイクの時、散々クルクル擦ってきたけど、最近は特に肝斑ゾーンを触る時は頭の中で危険信号点滅するようになりました(^o^)





一回の美容施術もいいけど、毎日のケアを丁寧にして美肌になりたいですー。