年賀状出す派ですか?出さない派ですかー?!



私は、年賀状でのやり取りでしか近況が分からない人とはこれからも出したいし受け取りたい派です♡





で、今年もそういう友人から年賀状がきまして、


あるあるだと思いますが、家族が増えました(^ω^)系が2通。




リアルタイムでのやり取りがないから知らなかったけど、すでに生後半年とか1歳になろうとしていたり。


産まれたよー!と言われても、妊娠してることすら知らなかったぜ!くらいの関係なのです(゚∀゚)



出産祝いを贈りたいけど、子供のものはもうある程度そろってるかな?



っていつも同じこと考えちゃう。


前にも同じこと書いたけど、今回出産したのが第二子で、すぐ上に同性の兄弟がいる場合はすでに色々そろってるだろうと思い、赤ちゃんグッズではなくママのためのものを贈ろうと思ってます(゚∀゚)



本当は子供のものをおくるべきなんだろうけど、ママが少しでも気分が上がるものを…キレイになれるものを☆


となると、やっぱりゴクビプロ一択かなー♡


髪は誰でも毎日洗うし、手間じゃないと思うから♡




初産の子にはどうしよう(´・ω・`)
色々見てると我が家にも欲しくなるものが♡





ちなみに私がもらって嬉しかったものがコチラ(一年半前)



ネックレスがプリントされてるスタイ♡

タオル地でヨダレもよく吸ってくれて👍


赤ちゃんなのにマセてるギャップ萌え♡


あとはUGGのムートンブーツもなかなか可愛かった♡



ていうか
とにかく素朴な顔立ちの息子(´ω`)





あ♡
今週末フォトシルクやるので楽しみ増えましたー!