お試しサイズの日焼け止めが届いたので使ってます(´・∀・`)




MAM&BABY
美容ブロガーさんたちがよく使われている日焼け止めでめちゃめちゃ気になってたんです♡


お試しサイズなので小さいですが、持ち歩きにはいいサイズだし、そこそこ量も入ってますね^^


さっそく使用。

んんんー?なんだか塗りにくい?

この手のタイプの日焼け止めって今まで使ったことがなかったかも。

手で伸ばしているといつまでも手に張り付いてくるような…

クレンジングクリームみたいなかんじ?

重めなのかな?

今使ってるNOVの日焼け止めミルクやローションは、伸ばすとスーッと馴染むので、何度も何度も触る必要がないけど、MAM&BABYは触るたびにくっついてくるようで塗りにくいなぁと思ったのです。

もしかして、NOVの日焼け止めミルクと混ぜたから?それとも、手作り保湿クリーム(プロペト+ヒルドイド)との相性?

基材が違うものを混ぜたり、その上から塗るから分離してる感じになる?

と思い、保湿クリームはやめられないけど、NOVと混ぜるのはやめて単品使いにしてみたものの、やっぱり塗るのが難しい(´Д` )

NOVを塗った上からMAM&BABYを塗り重ねると、先に塗ったNOVの白さ(肌色補整の役割)が剥げて、地肌の色がむきだしになってしまう(ノД`)




あとは、皮剥けしていたというのも塗りにくさに拍車をかけてた気が…

皮剥けが落ち着いてからは大分マシになりました。


塗りにくさ以外に私はラベンダーの香りが苦手で。

香りはなくていいかな〜と。


ただ、メイクの次の工程にいくころには気にならなくなってるので、塗ってる間だけの問題かな♪( ´▽`)


それからそれから、まだ気になることが。

日焼け止めの後、シミのところにコンシーラーをチョンチョン塗りするのですが、なかなかコンシーラーが乗らないという。。

日焼け止めの膜が厚いせいか、なかなかシミが消せないと思う日も(ノД`)


さっさとシミとっちまえ(´Д` )という話はさておき。


この点も気になり、MAM&BABYはお試しで終了かな〜と思ってたんですが、この日焼け止めのすごい♡と思ったところは、時間が経ってからのキレイさ♡


コンシーラー後にパウダーを乗せても、まぁ仕上がりは普通というか、他のものを使った時の方がキレイかも…と思ってたんですが、夕方のキレイさは断然MAM&BABY使用後の方が…(・∀・)☆


つけたての朝より時間が経ってからの方が馴染んでキレイ!日焼け止めの乾燥感もなくしっとり♡


私にとってはマイナス面もあるけど、それをカバーできるくらいのプラスもあるなと♪( ´▽`)


コンシーラー乗らない問題は、シミを消してしまえば解決するし、皮剥けが落ち着けば塗りにくさも解消するハズ。

素肌がキレイになればもっと使いやすくなるんだろうなー!と思いました(´・∀・`)

素肌がキレイなブロガーさんが使ってもんなぁ〜♡




さんざん悩んだフォトシルクも熱が冷めて、しれっとやめたけどやっぱりやろうかな

鉄とシミは熱いうちに打て!と昔から言いますしね!(言ってない)


なんでこんなに立派に存在するシミを消そうとしないのか、自分でも謎ですわ(´ω`)