長年、コテとアイロンのダブル使いでボッロボロだった私の髪。。


特に梅雨の時期や雨や風の日に弱くて、せっかくセットした髪は外に出た瞬間、寝癖と化します。。。


セットにかけた時間はなんだったのか( ̄(工) ̄)




最近、髪も年齢出るな〜と感じていて、顔を見なくても後ろ姿だけで、若い!けっこう年いってる!と人は判断してるんじゃないかと思うんです。(ファッションも大いに関係してるとおもいますが)


私のパサついた髪は、実年齢以上に見えてるに違いないと思い、髪質改善トリートメント(ケラチントリートメント)をすることにしました♡

髪質が変わってサラサラになり、しかも朝のセットの時間が短縮になればいいなぁと^ ^



インスタで散々調べて、一番仕上がりが綺麗な表参道の美容室にいきました♡


ミネコラなんかもそうらしいんですが、同じ薬剤を使っても、扱う人によって仕上がりが違うみたいなので(ケラチントリートメントはアイロンを使うのでアイロンの当て方で仕上がりが違うようです)めちゃめちゃ死ぬほど画像比較しました。




さっそく、私のもとの髪とケラチントリートメント後の違いを。


ビフォー


モアナと呼んでください。

ヤバすぎませんか?パサパサすぎて、、、
えええ?チリチリですけど、うつしていい毛ですか?



スッピン見せるのと同じくらい恥ずかしいです。


それがケラチントリートメント後は


アフター
初回


2回目


キレイすぎ♡
後ろ姿だけは20代に見えなくもない?!



縮毛矯正のようですが、縮毛とは違うので、巻いてもオーケーだし、髪を結んでもオーケー♡

カラーと同時にはやらない方がいいので(リタッチならオーケー)全体カラーをしたいときは1週間後以降が良いそう。そこはちょっと面倒。



初回〜2回目は1ヶ月後、その後回数を重ねると2ヶ月置きくらいにやるペースでもよいそうだけど、私は2ヶ月ギリかなって感じです。


ドライヤーの当て方が下手なのかアイロンの当てすぎなのか(アイロンは手放せないんです)髪の扱い下手なのか最近持ちもよくないのでシャンプーも変えてみました




ゴクビプロです♡美容ブロガーさん達が使っているコレ、すごくいいです☆


遠くから見たら分からないような小さなシミに悩む前に、面積が広い髪のケアをまずしなきゃだったなぁと反省デス。