独身男性の◯割以上が「料理ができること」を女性に求めている
みなさん、おはようございます
毎日ご訪問いただきありがとうございます

〜昨年2月から継続受講した講座はこちら〜



マイスタイル起業塾のクラスは川井ご夫婦に
授業していただきました
詳しくはコチラの記事をご覧下さい。
インフィニティマスター養成講座は
愛子さんクラスを受講しました
みなさんに、今日は『料理について』
お伝えします。
婚活女子は、知っておくべき内容と
なってますので
ぜひ最後までお付き合いください
『独身男性は、一体、何割以上が
女性に料理ができることを求めているか?』
みなさんご存知ですか?
実は、株式会社ネクストレベル
(本社所在地:神奈川県横浜市、代表取締役:田中大洋)
が運営する『縁結び大学』(https://jsbs2012.jp/date/)
では、“食欲の秋”にちなみ、
婚活における「料理」の男女間の意識の差を、
婚活中の独身男性145人と
独身女性110人に調査したそうです。
Q.「結婚相手に料理ができることを望むか」
を婚活中の男性に聞いたところ、
A. 71.7%が「はい」と回答されたそうです。
7割以上という数字は、かなり多い印象ですよね
自分が料理ができないという場合や、
仕事に邁進したい、温かな食事が出てくる家庭がほしいなど、
男性の結婚に対する正直な願望が
表れている結果になりました。
男性が料理ができる女性を好む理由として
「手料理」というイメージが強いようです。
ただしプロのような腕前である必要はなく、
料理を作ることが苦にならない人だと
うれしいという意見が多く見受けられました。
つまり、結婚する前に
ある程度の家庭料理を作れるように
なっておくことはとても大事と
言うことです
ここで、みなさんにご報告です
\新しくメニューを作りました/
今回のメニューでは
婚活お悩み相談30分+お料理教室1時間
と盛りだくさんの内容になっております
お料理は、『基本の肉じゃがの作り方』を
お教えします
※もし、肉じゃが以外のメニューを
ご希望される方には、特別に
別メニューでもご対応させていただきます
お料理ができるだけで
女性としても自信が必ず付きます
また、cocoaの花嫁料理教室では
通常の料理教室では話してくれない
冷蔵庫であるものでも作れるコツについても
お教えいたします
実際に、日常生活では
冷蔵庫に、食材が全部揃っていな〜い
ってことよくありませんか?
私は、少なくともよくあります。笑
そんな時こそ、別物での代用で
美味しい料理ができるということを
知っていたら
『料理は楽ちん』と
思えてしまう瞬間、間違いなしです
ぜひ、ご参加希望の方は、ブログのコメント欄や
インスタグラムのDMからご連絡くださいね〜
次回もお楽しみに〜
🎁公式LINE登録 無料特典プレゼント💖


魂ピカ1dayセミナーfromインフィニティ
オーダーメイド起業塾シェア会
起業について、副業について
1から学びたい方のために
オーダーメイドでご紹介します!
〜こんな方におすすめ〜
✅起業で何をしたらいいのかわからない方
✅キャンバの使い方がわからない方
✅お申し込みフォームの作り方がわからない方
✅公式ラインの作り方がわからない方
✅Zoomの使い方がわからない方
✅スライドの作り方がわからない方
✅LP(ランディングページ)の使い方がわからない方
\詳しい内容はこちら/