5人組で団欒していた。

 

2025年から文部省の管轄で少子化の軽減の為に子供が3人以上いるご家庭の大学は授業料前面道路となるそう。

私も具体案が見つかったら大泊へ再度行ってきちんと学びなおしたいな。

あと2年後の先の事だから詳しいことはまだわからないのだけど。

 

通信科、共立女子大学で管理栄養士でも学んでくる?看護学部へいきたいけれど、右手廃用性症候群があるからなあ。サイバー大学とか出て健康保険福祉士を目指すかだな。

 

もう来年50歳になります。

 

いろいろ考えていることがいっぱいいっぱいです。

 

今日は新線が酷くてけつあつも69 痙攣発作がさっきまで続いていて苦しかったです。

 

Simejiは入力を便利にしてくれる٩( ᐛ )و🤍_𝙚𝙣𝙙_🐈‍⬛