私はその後も
数時間待たされましたが
廊下には患者さん達と
清掃の人しかおらず
状況を聞こうにも誰にも聞けない…
私は夫に
何で待たされているのか
全くわからない🤷♀️
とテキストをしたら
受付の人に確認してくれました
夫はフロントで待つように言われて
ずーっと待っていました😐
夫がフロントの人と話をしたあと
ドクターが来て
「CT を撮るからもう少し🤏待っててね」
と言って去って行きました
でもそのあと男性ナースに呼ばれ
CTではなくなぜか二度目の
血液検査をされました
また1時間くらい待たされましたが
その頃には心拍数も下がっていたので
ドクターが来て
「血液検査に問題がないので
帰宅していいですよ」
と言って去って行きました
え?CT は?
血液検査では何を調べたんだ?
😂😂😂
discharge の際には
拒否した薬 Lorazepam を
処方されました
☠️☠️☠️
が…
現在私のメンタルに
問題があるとは思わないので
薬は受け取りに行っていません🙅🏻♀️
私のこれまでの
メディカルヒストリーを
ちゃんと確認していない
初めて行く ER でもらう薬ではない
と考えました…🤔
(個人的なオピニオンです)
ちなみにこの薬を調べてみると
依存度の高い薬のようです👇🏼
9時間も病院にいて
心拍数が下がらなかったことに関しては
結局何もわからずじまい
私の説明からたぶん
パニックアタックだと決めつけた?
ER は病状や症状の
原因究明がメインではなく
救命が目的なのは
理解していますが
処置に関することにも
コミュニケーション不足で
いろいろなことが不透明なので
この病院へは全ての対応で
不信感だけが残りました
今回の件で私は
この病院には
二度と行かない
…と決めました😂