やっと9日間の休みが終わり
今日から子供達はまた学校に行きました
これからの大まかなスケジュールを把握しておこうと学校のカレンダーを確認すると
来月〜新年、2月も3月も4連休とか一週間+の休みが…
4月も休みがあるし5月で学校終わるし
休みばかりでいつ勉強しているのか謎ですね
教科書も見たことがないので何を習っているとかも子供達に聞かなければさっぱりわかりません
こんな中で育っている今の若い人達がspacecraftを作っているなんてちょっと考えられないんですけど…大丈夫なんでしょうか😂
でも小学2年生の次男はGT(gifted and talented program)ですでにMS OfficeのPowerPointの使い方を学び、いろいろ作成したりしているそうです 👀
5年生の長男も似たようなことをやっていて宿題も全部オンラインとメールでやっていて大学生並みです
私もテクノロジーの面でこれからもkeep upしないといけないですね🙂