かなり久しぶりにブログを更新します😳
最近はずっと忙しく睡眠時間を確保することを優先で生活しています
旦那の新しい仕事が始まる前にいろいろやっておきたいことがあったり…
その中でも最優先事項がもうすぐ三歳になる三男のこれからのことです
三歳になると現在受けている訪問セラピーが終了してしまうのでその前に今後の進路やセラピーに関してのevaluation (評価?) がありました
その結果これからはコミュニケーションとソーシャルスキルのエリアでのフォーカスになりそうです
最近のoccupational therapy session でボディブラシッング(お風呂ではないです)に関して教えてもらい試してみたところ
三男にはかなり効果的でした👀🙌🏼🙌🏼
(たぶん)
調べてみるとこの療法は下記のような
protocol で知られているようです
The Wilbarger Protocol(Brushing)
for Sensory Integration
どのように変わったかといえば…
🙌🏼 1単語の言葉から複数の単語を繋げてコミュニケーションをとることができるようになった
🙌🏼 新しい食べ物に興味を持つようになった
🙌🏼 目を合わせることが多くなっている
🙌🏼 私が泣きまねをすると悲しそうになり焦った様子を見せるようになった(今までは人の様子に全く無関心だった)
🙌🏼 公園などで他の同じくらいの年の子供達を見つけるとパラレルプレイのようなことをする様になった
まだ始めて三週間くらいなのでこれから他にもいろいろできるようになると嬉しいです
日本語でこの療法に関して探してみたのですが私のキーワードがまずいのか皆無でした🤔
英語でもあまりインフォメーションが探せなかったのですが、ご参考までにどのような療法かということが紹介されているリンク(英語)を貼りますので興味のある方はみてください
記事
動画
お願い
効果に関しては人それぞれだということですので必ずセラピストやかかりつけのお医者様などの専門家にご相談されてからお試しいただくようお願いいたします
参考まで…
この療法ではサージカルブラシを使用します
英語だとsensory brush などで検索できます