先日、Facebookでつぶやいたところ、
110人もの方のお耳元?に
届いてしまった「シャンプー事件」


実は、こちらのやっぴーさんの記事に
感化されて

「シャンプー買いに行こ」

から始まったのです。



シャンプー、今使っているのは

自分の体質にもあっていて

コスパもなかなかいいものなんですが


香りは、特にそこまで良くも悪くもない…。




何年も使ってるので

浮気ゴゴロが

疼いてきまして。




ちょっとお値段のいい
香りの良さそうなシャンプーを

買いに行ったんですね。



オッシャレーな容器で
オーガニック?
環境に良さそうな?



でも、高っ!!!
というシロモノ。




実家にいる頃は
シャンプーなんて、特売サンキュパッ


なんならリンスインシャンプー
とか使ってたわけですよ。


それが、今買おうとしてるのは
映えな容器で…
デザインもシンプルでね〜



よしっ試しにシャンプーだけ1本買ってみよ!



はぁ〜
楽しみ〜

きっと香りも良くって
満たされる感じなっちゃうんだなー


と、ウキウキで帰り
お風呂タイムに使ってみますと




んんっ?
泡立たない!?

高いのはそういう仕様か!
添加物とか少なくて、

身体にも地球にも優しい感じ!?
きゃー素敵〜
アタシ、おしゃれさん〜♡




でね。
洗い終わって
シャレオツ容器を眺めていたんです。





んん!?


んっ?


英語多いけども…



んんんっ!!?






トリートメント

やんけーーー!!!




ええっ

ちょっ



1本しか買ってないの
トリートメントだった!?

しかもそれ
「高いから泡立たない」
とか
「あたし、おしゃれさん」
とか



ないわーーー




もぅもぅバカすぎるーーー!!!






で。
翌日、シャンプーも買いに行きました。
(今度は間違えなかったYO)


使った感想は
ちょっと精油の香り付けが強かったかも…



しかもシャンプーフローラル系
トリートメント柑橘系に
してしまったため

一緒に使うと、なんか複雑な気分になる
という…_(:3 」∠)_





教訓
シャンプーの浮気は良く考えましょう



ん〜やってみないとわからないこと
たくさんありますねw



みなさんのシャンプーは
どんなのですかー?