よく、「オーダーしましょう」って話を聞くんですが…
最初はさっぱりわからなくてですね…。
「えっ!?何?怪しすぎでしょう」
って思ってたんだけど、、、
とりあえずやってみたんですよ。
私の一つの例だと。
あるステキなレストランでものすごっっっっく美味しくて、エンターテイメントなお食事を頂く機会があったんですね。
それまで、子ども中心の食生活になってたもんで、外食はファミレス、家で食べるのもカレーは甘口。麻婆豆腐も甘口。
あーーー辛口食いてーーー。
パクチー入ってるやつ頼みたい!
そもそも、景色が綺麗なとこで食事したーい!
とか思っていたものですから、素敵な場所で心のこもったお食事なんて、狂喜乱舞な訳です。
店員さんも、お嬢様扱いして下さって、それも感激です。
私どれだけ自分を乱暴に扱っているのでしょう(T.T)
悲しくなりますね。
そして、ステキなお食事をめいいっっっぱい楽しみまして。
「あぁぁ~~~美味しい~~~このほわっとした舌触りはなんでしょう」
「まぁっ贅沢な空間の使い方!余白まで美しい~」※お皿の配置がね、、、
「はわわぁ~同じトマトとは思えないこの味の深み♡お日様の味がする」※いや、お日様食べたことないっしょ!?^^;
もう、岸朝子先生もびっくりですよ。
そんなこんなで、味わい尽くした後、ウキウキのオメメキラキラで
オーダーしたんです。
「また、こんなステキなお食事頂きたいです♡」
そしたら、一か月以内にまたまたとても素敵な所でお食事できることになりました。
しかも予期していない場所で。
で、またオーダーしておいたんですよ。
そしたらまた通りました!
不思議ですよねー怪しいですよねー^^;
でもね、現実になってます。
このへんを詳しく教えてもらっているのが、奥井まゆさん。
「望んでいるもの?あっ、叶いますよ。簡単、簡単♡」
マジかよ~って感じですが、マジなんです 笑
私、まだまだオーダーの仕方が甘いんで通るのと、通ってないのとあるんですが、このやり方・考え方は「自分らしさを知る」とか「自分を満たす」ためにすごい適しています!
どうやったら、自分らしさを知ることができるの?自分を満たせるの~!?という方はぜひ取り入れてみてくださいね♡