私がリンパケアをしようと思った原点 | 枚方・牧野・むくみ専門サロン・リンパ浮腫専門看護師資格を持つセラピストによる痛くないリンパケア・cocoa(ココア)

枚方・牧野・むくみ専門サロン・リンパ浮腫専門看護師資格を持つセラピストによる痛くないリンパケア・cocoa(ココア)

リンパ浮腫を緩和する医療従事者によるリンパドレナージ・優しいタッチでデトックス・ストレス解消・幸せホルモン分泌促進のリンパマッサージ・ダイエット・アンチエイジング・小顔矯正・看護師歴25年・女性専用の個室サロン・完全予約制・出張可

ずいぶん涼しくなり、寝やすくなりましたね。
って。私は年中いつでもどこでも眠れる人なのですが(笑)

毎年運動会前のこの時期になると、義理の姉からLINEをもらいます。

お米とどきましたよー。って。
今年も美味しい新米が届いたようです。
食べるの楽しみー💕💕

毎年1年分買いだめしてます。
田舎の空気お水の美味しいところで育ったお米本当に美味しいです。
運動会にはいつも新米のおにぎり沢山作って持っていきます。
大変ですが、運動会のお弁当頑張りましょうね😊


私の事を少し書きます。
以前にも書きましたが、私は働き出してから20数年間看護師しか、職業を経験したことがありません。
なので、他と比べることもなかったので、こんなものなんだと過ごしてました。

独身で若い頃は何をしても元気で、やっぱり今から思うと若い時ってなんだって出来るな?って思いますね😅😅😅
結婚して、子供を産んでから徐々に、夜ベットに入ると、足がめっちゃだるくて、布団やクッションを足の下に引いて高くして寝てました。
それでもどうにもならない時もあり、足を誰かに引っ張ってもらうと楽になるんじゃないかな?って思うほど、どこにやればどの姿勢を取れば良いのか分からないほど、足のだるさと日々戦ってました。
職場の人達に聞くと大半の人が同じような悩みを.........。職業病ですね笑
その中の一人の人が。おすすめしてくれたのが、弾性ストッキング。
すごくきつく履くのが大変やんですが、履いた日の夜は、足がとても楽になり、手放せなくなりました。
これはほんとに優れものです。
ぜひぜひ皆さんにおすすめしたいです。

私が思えば、足のだるさよりリンパにたどり着いた最初の症状がこれでした。


また、次に仕事にしたいと思った動機について書きたいと思いますので、また、読んでもらえると嬉しいです。