良い兆し♪
今日も病院へ行ってきました
病院の駐車場でおちっこを採取して、膀胱炎の検査から~
血尿にもなっていないし、結晶も見られないけれど
PH9とかなり高い数値と菌が少しみられる・・・
これが肝臓から来てるものかは不明
体重は増えてきていて7.5kgになりました^^
採血はいつも首から取るんだけど
今日はとってもイイコでまったく動かず!
前回心配があった赤血球と網赤血球が正常になって
心配事がひとつなくなりました~♪
炎症反応検査もやっと0.5mg/dlに下がって正常値に^^
さて、もうひとつの血液生化学検査
黄疸の指針となるTBILが1.1mg/dlまで下がりました
(正常値:0.3~0.9)
GOTに関しては44U/lで正常値範囲に入りました
(正常値:16~49)
が、GPTは444、ALPは1349とまだ高い状態
(正常値:23~89、68~318)
少しずつだけれどココアががんばってるのが数字に表れてきて本当にヨカッタ!
今回は抗生物質の種類が変わってまた飲みにくくなってしまったけど
今夜も吐き出したりしながらも2回目には飲んでくれました♪
こうやって遊べる日も近いかな~♪
・・・なんてまた過度な期待はしないようにしないと^^;
+++++++++++++++
昨日ね、あたしすごく疲れていて変な時間に眠っちゃったの
そしたら夜中に目が冷めちゃって起きて隣の部屋に行ったら
少し経ってココアが追いかけてきて
あたしのそばにくっついて足をぺろぺろ舐めてねー
『起きてちゃだめよ~一緒に寝ましょう^^』
って言われてたの(いや、言われてる気がしたのね)
あたしがココアの心配をしてるって思っていたけど
本当は
ココアがいつもあたしの心配をしてるのかもな~
なんて^^
ま、間違いなく言えるのは
ココアがだいすきー!!!!