新潟と言えば!? | ココアのおうち

新潟と言えば!?

寺泊で浜焼き~♪


は、画伯が調子が良くないのでやめました
(体調ではなくて画で表現ができない・・・・)


あ、前のが表現できていたかは別の問題www



なので夜のお食事を~♪

こっちは写真あるのよ(一応ね・・)



わたしが注文したのは海鮮丼

ココアのおうち



こんなに乗ってて1300円~♪

もちろんピチピチでウマウマ~♪




ただは刺身定食


ココアのおうち


お刺身がぶ厚いのがわかるでしょ?


この厚さのものが海鮮丼にも乗ってるんだから

あたしのほうがお得だと思うんだけど?


(なぜ競う???)



おいしいものといえば・・・


このお店に行く前に新潟ふるさと館という道の駅に寄ったの




ココアのおうち


道の駅といったら失礼なくらいの規模!!


バザール館しか行かなかったけどww



何か買って帰ろうかな~と物色してると



お酒の試飲販売なんかしてるの~♪♪ヘ(゚∀゚*)ノ



もう閉館時間が近かったので、にぎわってはいなくて

「どうぞ飲んでいってください」って声もどこかやる気なく・・・



と、思ったら

とても感じの良い『どうぞ~!』があったので

つい立ち止まって

つい勧められるままに飲みましてね・・


最初はゆずのリキュールを『女性の方にはお勧めです』と。



女性の方には確かに喜ばれるおいしさでした

(あたしも一応女性ですがwww)


あたしはこういう普通においしいのでは買いませんよ~( ̄∇ ̄+)


たぶん顔にそんな気持ちが出てたんでしょう(笑


『こちらはいかがですか~』と飲んだ梅酒・・・


!!!!!!!!!!!!!!


激ウマ~~ヘ(゚∀゚*)ノ


うちでも日本酒de梅酒漬けてあるけど

甘すぎなくて梅の酸味が絶妙でん~~~まっ!!


これは期待できる!!と思って

「すみません。日本酒も飲ませてください」

とお願いしちゃいましたwww


日本酒をくぴっと・・

!!!!!!!!!!!!

めちゃくちゃウマ~~ヽ(゚◇゚ )ノ


どちらかというと甘口なんだけど

日本酒の甘口というよりワインみたい~♪


こちらの商品でございま~~~す


ココアのおうち



お正月まで取っておきたいと思いつつも

毎晩誘惑に駆られるあたしです・・・・・