診断されてパニック障害ですね、とは言われたことはありません
が
急にバクバクして過呼吸発作が起きて、お店に迷惑をかけたことがありまして
それ以来、出かける時にはいろいろと気をつけています
自分はパニック障害なんだろうな、と思いつつも
本当にひどい時は、病院には行けないものです
長い長い時間をかけて、不安をひとつまたひとつとクリアにしていって今に至るのですが
また、少し不安なことがあると、急に防御態勢になってきます
パニック障害の人あるあるだと思いますが
何かあった時にその場から離れられないところは怖いです
レジの列も長いと並びたくない
だんだんと息苦しくなってきたりする
私の場合、狭い空間が特にダメで
動物病院の個室が苦手でした
(窓がないと最悪)
途中で逃げられないといえば、美容院💇♀️
カットとカラーだと軽く2時間はかかるので、体調いい時に覚悟を持って行くようにしてました!
最近はちょっと、ストレスを抱えているので
安全策をとってカラーだけにしたり、カットだけにしたりして時短でやってもらうようにしてます
金銭面的にはお得ではないんだけども
不安なときは、安全をとるしかない
今はだいぶいいんです
けど、性格的に『なにかあったら〜』と準備してます
準備してることで安心できるので
薬など飲まなくても、乗り切れることが
その積み重ねが自信になるんです
そんな私が
昨日美容院に行ってきました😊
短くさっぱりと切ってもらったので気持ちいい♪
次はいつ行くかな
なんでも予約が必要だけどさ
いつも心が元気!とならない人にとっては
本当にその日に行けるかな?と思っちゃうんだな
予約だから無理な時は延期してもいいんだけどね
これから私もシニア世代になっていくので
心も身体も元気なおばあちゃんになれるようにしたい♡
まずはストレスが減ること
全くない生活なんてないだろうから
ストレスの少ない生活を送りたいね!
穏やかが1番☝️