ずーっとずーっと前から
旦那が肩の痛みを訴えていたのですが。
一年前くらいに地元の割と有名な整形外科に受診した時はね
レントゲン撮って、『石灰化もないですね』と言われてたのに。
『もう何年もこんなに痛いのはおかしい』と
旦那も思い始めまして
肩の関節の専門医がいる整形外科を受診しました。
隣の区なので、車で15分くらいかなー
4年前に出来たばかりの病院だったけど、広くて長いこと待たないように配慮があってスタッフも感じ良かった😊
まず、診察で話をして
肩の動きやどうしたら痛いかを確認
そして『MRI撮りましょう』と言われて、当然別日を予約するんだと思ってたらなんと30分後
初受診の日にサッとMRIをしてくれて、当然その結果を伝えてくれて
腱板断裂してますってー‼️
手術しないと治りません、と。
もしかして、腱が切れてるかもなーと言ってた旦那なのに。
一番驚いてて、入院も手術も人生で経験したことのない人なので動揺してました。
長年モヤモヤしてたことがわかってスッキリもしただろうけど。
仕事の都合もあるから今すぐではないけど、次回の受診の時に日程も決まるんじゃないかな。
利き手の方だからしばらく不便だよなー。
1ヶ月は固定だって
入院は5日くらい
完治まで半年くらいだと!
今まで放っておいてずっと痛かったんだから
手術するしかないよね
今まで保険に入ってて、一度も使ってなかったからね。
今回は使わせていただきますよ!
二つ入ってて、5日間の入院と手術でざっと
50万円以上は保険金出そうなので。
旦那にはストレス軽減でいい個室に入ってもらいましょう
しばらく不便だろうけど、頑張ろう
お世話になる病院🏥