熱も出なくなり、咳のピークも昨日だったようで。
今日は『回復』を感じられる一日となりました。
コロナ陽性と診断されたのは、月曜日。
熱が出てきたのは、日曜日の夜。
今日は木曜日なので、しんどかったけど軽症なんだろうか?
自分的には、前回より辛かった
何がしんどかったか、というと。
やっぱり喉の激痛かな。
そして鼻づまりになって悪循環に。
なので、手頃な粒サイズののど飴と鼻の通りをよくする点鼻薬を購入。
のど飴はよく舐めました。助かった。
そして眠る前に点鼻薬をすることで、口呼吸にならずに眠れたので、こちらも買って良かった😊
あと、基本的なことだけど。
病院でちゃんと診断されて薬が処方されたことで、熱や鼻や喉への薬が飲めたことは大きいね。
孫がなったことで、私もそうだろうと勝手に判断してたら、市販薬だけで乗り切ることになっただろうからね。
それと私の寝室は2階なので、喉の激痛で朝方に目覚めた時にすぐに薬が飲めるように、パンを用意しといて。
喉痛いのにパン?ですが、空腹で薬は飲めないからね。
軽くでも食べて、薬を飲むようにしました。
旦那との隔離生活は頑張っていて、食事の用意はしますけど、もちろん別々な場所で食べてます。
鍋とか楽なんだけど、分けづらいから❌
病院のご飯みたいな感じ?で何品か作って、お盆に乗せて移動してます。
耳鼻科の医師には、マスクは10日間くらいはつけててと言われたので。
家族との食事もそのくらいは別のがいいのかな。
私が触れたテーブルとかもね、旦那の帰宅前と夜寝る前には消毒しておきます。
念には念を。
鼻かんだティッシュとか私から出たゴミは、ビニールでしばって処理。これだって感染源ですから。
もう少しの我慢なので、頑張ります!