月曜日にコロナ陽性と診断されたものの。
同じくコロナだった孫のことをみないといけなかったので。
初期の一番しんどい時も、孫中心に動いていた私。
今日から孫は無事に保育園に行けたので。
朝早くに起きる必要がなくなり、布団でゴロゴロしながら『あー、これが療養だよね』と実感しました。
昨日の夜までは喉が激痛だったけど、少しずつ回復してきてるのは確かです。
痛いけど、激痛までではなくなったかな。
だから寝てて何度も起きる、がなくなって。
寝れるから体力もつく、と。
回復にいいリズムになってきました。
ピークの3日間を自分オンリーの療養できない状況は、この歳では、結構きつかった
孫と暮らす娘は感染しないってすごくない?
いや、無症状のやつだったのかな。
とにかく娘は普通に仕事に行ってました。
なんなら明日の祝日も仕事になるかもしれなくて、また孫がうちにくるかもしれません。
旦那だけには絶対うつしたくないので。
気をつけないと‼️
なんだか、自分の好きな風に過ごせるとなったら、身体の力が抜けてだるだるな感じです。
いくら横になってても、だるいというか。
病気は怖いね😰
体調が悪くなると、いろんな病気と闘ってる方のブログをみていろいろ考えさせられます。
こんなんで弱音吐いてちゃいかんと。
あ。
あっという間に午後の2時過ぎ。
療養中だけど、やれることやんなきゃ。
休み休み、頑張ります😊