昨日予約した母のインフルエンザの予防接種。
今回は耳鼻科で接種することにして(母が通う耳鼻科)いざ行くと。
11:30から12:00までは予防接種タイムとなり、通常の耳鼻科の診療は中断されます。
なので、予防接種の人だけが訪れてきて枠もそんなにないから待たずに出来ました。
母はいつも内科のかかりつけに行くのですが、そこは3時間とか待つくらい人気のある個人の病院なのです。
だから、待たずに出来ることが、逆に不安になったようで。
『ここ、大丈夫?空いてて人気ないみたいだけど。不安だわ。』と
待たないように、予約したんだから人気ないわけじゃないよ。
知らないとこでやるより、行ったことあるとこの方がいいだろうと思ってそこにしたんだけど。
ちょっとイラッとしてしまった
よかれと思ってやることが、全て良いとは限らない。
相手のこと考えてるつもりだけどね。
自分の気持ちを押し付けてはいけないね。