さて。予定通りの時間にノジマ電気さんから洗濯機が来ました❤️
若いお兄ちゃんが3人‼️
あれ、2人だと思ってお茶が2人分しか買わなかったなと、焦る。
慣れた手付きで、ササーッと作業が始まりまして。古いやつも運び出されました。
出してる間に防水パンをきれいに掃除
なかなかの汚さだ。
で!新しいドラム式洗濯機が運び込まれましたー
水道の位置も大丈夫🙆♀️
排水管のとこは、掃除しやすいようにずらしてもらい、横はギリギリまで寄せてもらいました。
いつも大変だったから
こんな感じです。
防水パン、ギリギリ。
洗剤の自動投入が出来るので、早速洗剤を入れてみたけど、ちゃんとやり方見ないと『あれ?洗剤つかわれてる?』と不安に🫤
適当なO型人間なんで。
慣れるまでは、適当はやめて覚えないと!
早速お洗濯中です。
終了が楽しみ😊
お兄ちゃんたち、汗だくでやってくれて。
ちゃんと台にも乗せてくれたので、感謝をこめて。
冷たいお茶ととうもろこし🌽プレゼント。
喜んで帰っていきました♪
買い替えってお金使うけど、やっぱり不具合が出てるとこを直すわけだから。
使い心地が良くなると、嬉しいわー☺️
先日のシャワー水栓の交換もね、ホントにやって良かった‼️
ケチらずに、不具合はすぐ直そう!と。あのストレスはなんだったんだ!と思ってます
かけるべきお金は、けちらない。
学びました。