夫は一昨年末に一度退職、私は昨年3月で退職しました。
今は、旦那の収入だけで暮らしております。
毎月の収入のやりくりの中から、貯金するぞーと意気込みはあるんだけどね。
出来る月と出来ない月があって。計画通りには貯まらないのが現状です。
電気代やガス代も爆上がりしてるし
家計に響きます。
旦那は収入があるけれど、私は完全に専業主婦になったので無収入
年金をもらえるようになったら、まあまあもらえるはずだけど。私、まだ57歳なので先の話だよなー
60歳からもらえるのを選ぶと減額されちゃうし。65歳まで我慢するか‥。
いやー、いつの間にかそんなこと考える年齢になったんだなー
まずはコツコツと。
予定外の出費があるときもあるけど
毎月の計画貯金が出来るように、頑張ろう‼️