昨日、母と行って決めてきた父の80歳のお祝いの話。
もちろん、事前にみんなの都合を聞いてOKな日を把握して
予約してきたのですが・・・。
今日になって、姉から電話が~
『ごめん、娘夫婦がそこに旅行を入れちゃったんだよね』って
は~ だって、予定聞いてからすぐに予約に行ったんだよ?
何それ~~~~って思っていたら。
『だから、娘夫婦(ひ孫もね)たち抜きでやろうよ』って
姉は本当に両親の気持ちがわかっていない。
じいちゃんがどれだけひ孫と会えるのを楽しみにしているか、
自分の身内みんなが集まることを楽しみにしているかを!
即効 『無理!!みんなが揃わないと意味ないじゃん!
ひ孫に会うのをどれだけ楽しみにしてると思う??
当日に具合悪くてダメって言うのは仕方ないけど
今なら変更できるんだから、変更するっ!!』
と、変更を決めました
その後、しばらくしてから落胆した母から電話が来ました。
そりゃ、そうだ。
昨日、いい日に予約取れたって喜んで帰ってきたんだもんね。
そしてその日をどれだけ大事に思っているかを姉だけが
わかってないことに、ショックだったんだと思う。
あと何回、父が嬉しいと思うことをしてあげられるのか
考えてしまう歳ですから・・・。
私はこういうのを大事にしたいんです。
旦那さんも娘たちも、同じ思いでいてくれるので
きっと私は幸せなんですね。