先月の25日に手術した婦人科にめまいの相談を電話でした。
その時の看護師に言われた通り、耳鼻科にも行った。
そして脳外科にも行って、MRIも撮った。
でも、めまいはあるから、病欠の延期のための診断書を欲しくて
今日、また電話してみた。
私の担当医師は、婦人科の中で一番偉い人らしく、
その先生の予約を取るのも大変なんだ!と看護師は言うが。
どうしても相談したいって訴えてみたら、もう一人いる副担当?の
医師に診てもらってほしいとさ
でもね。その副担当の医師はね・・・。
入院中とても愛想が良かったけれど、退院の相談をしたら
顔が急変して、「僕は担当じゃないから、退院は決められません!」って
一喝されちゃったのだ(  ̄っ ̄)
そんな先生に今度診てもらって、病欠の延期の相談が出来るかっ。
電話で看護師さんがいろいろアドバイスくれるんだけど
そんな医師同士の実情はわかんないのかな~と思い、
「M先生で診断書書いてくれるんですか?
退院の時にも、僕には決められないって言ってましたけど!」と
ぶっちゃけてやった(=`(∞)´=)
すると・・・看護師さん。やっと感じてくれたみたいで、長い間
待たされたけど、明日の担当医師の予約を取ってくれました
もう、やだ。あの病院。
入院中も担当の医師なんてほとんど来ないし、偉いからって
つかまらないし。 なんでも医師に相談しないと出来ないからって
どれだけ待たされたことか!
こうやって最後の最後まで、嫌な思いをするんだな・・・。
今回の診断書だけ手続き済めば、あとは数カ月に一度の
検診のみのお付き合いになるけれど・・・。
もっとちゃんと病院選びをすればよかったな~~~と
後悔してます。
あ~、やな気分。