日付が変わってしまいましたが、土曜日は非常に暑かった!!
私は仕事だったのですが、その日に限って床清掃といって業者が
園内をきれいにしてくれる日だったので、部屋にいられず
暑い中1時間も外にいたら、幼児といえどもしんどいだろう・・・と
思い、普段は土曜にはやらない泥んこ水遊びをしてしまった
バケツやたらいを並べ、水を入れて~~~足を入れてもよし、
水を砂場に入れてもよし・・・と始めたら、盛り上がる子どもたち
気持ちいい~~~の、これが!
土曜は大人の手がないので、大変なことはやらないのですが
大人だって水に触れてたい~~~って感じだったので
そしたら、「楽しいね~、来週はタオル持ってこようっと」なんて
言いだしていたので、「今日だけだから、タオルいらないよっ!」
って止めましたよ。毎週やってくれる先生とは限らないからね
私って保育士に向いてるのか40過ぎてもよくわからないけど、
そして得意なこともあんまりないんだけど・・・
いくつになっても子どもが楽しいって思えることをしてあげたいって
いう思いだけは持って仕事しようって思ってます
自分も楽しいって思えないと、きっと子どもも楽しくない・・・
理屈じゃないんだな~~。だから遊ぶときは私も楽しんでます
一日を通して、笑うことも多いし、ある意味いい仕事なんでしょうね。
さあ、私も3連休。日・月・火と何しよっかな~
掃除と洗濯だ・・・