隣人が咲き終わったイースター用の植木鉢をくれた。球根がこんなにたくさん!

水仙,ユリ,チューリップ,そしてヒヤシンス。
ヒヤシンス(hyacinth)をカタカナの通り,「ヒヤシンス」と適当に発音していたら...彼女が遠慮がちに「えっと...ハイ...ハイアスンが」と言っている。
全然違うではないか。考えてみると,ヒヤシンスを英語で口にしたことも聞いたこともなかったような...。
花は切らずに球根を太らせてから掘り起こすのがいいらしいが,花のほとんどは隣人が既に花瓶に挿している。ま,もらい物なので...どんな花が咲くかは来年のお楽しみ。