編み物はしなくても,ついバーゲンセールで買ってしまったり,むかーしの毛糸の残りが押入れの奥に眠っていたりするもの。


数年前に秋のクラフトクラスで作ったのはこちら。

さまざまな色や太さの毛糸と刺繍糸を二つ折りにして端を輪に通した壁飾りです。ハロウィン間近だったので,オレンジや黒,紫に白の糸を選びました。

魔女のダイカット(Impression Obsession)は後で自分でつけています。


これはネックレス用のワイヤーで作っていますが,ホームセンター等でrod(タペストリー等の棒)を買って好きな長さに切れば良い。


紅白ならお正月(旧正月),赤×緑でクリスマス,赤青白で独立記念日...テーマがあるとより楽しいですね。


冬の寒い日,編み物はしたくないけれど,子どもでも楽しくできる簡単なクラフトならこれ。友人達と毛糸を持ち寄って,おしゃべりしながら手を動かすのにちょうどいいと思います。