夫の親戚に贈った金婚式のお祝いのカードです(右側)。

50周年の50ですが,年齢の数字と取ると誕生日カードにもなりますね。年齢を書くのを避けたいなら,20+(20歳以上の人)で誰にでも使えるようにしても。


左側の1枚はフレーズもつけていません。プレゼントや花,風船はもちろん,その人の好きなモノをブランコに乗せると楽しいので,ここまで作っておくと便利です。

 

同じデザインのカードはこちら。  

金婚式のカードは,鉢植えの花と一緒にカフェで手渡しました。途中で寄るCostcoで花を買うことにしていたので,ワイヤーリボン(ボウを事前に作っておいた)・両面テープ・ワイヤー・ハサミを持参して買い物へ。レジを済ませて,数歩先にあるフードコートのテーブルで作業しました。鉢に巻いたリボンを両面テープで留めて,ボウをワイヤーで固定して箱に入れて完成。


家に持ち帰らずに5分ほどでできます。お店の花にちょっと手を加えるだけで,その他多数の商品から一つだけの贈り物に。幅広のワイヤーリボンで華やかさもアップします。