先週,近所の食料品店でセルフレジを使った時のこと。まだデジタルクーポンの割引が設定されていない商品だったので,店員さんを呼んだ。
私の隣りに来るや否や,「もう頭に来るわ。あの人ってホントに意地悪!」と何やら怒っている。「お客さんに嫌な人が?」と私。「は?あなたはわかっていないのね。あーもういいわ」とレジ画面の処理を手早く済ませて去って行った。
しばらくして,呼んでもないのにまたやって来た。どうも話の続きがあったようで...「同僚よ」と言う。とても仕事を続けられる気分じゃないのだろう。誰かに聞いて欲しいのである。
「その人は他に問題を抱えていて,あなたに冷たく当たったんじゃないかと思う」と言うと,「そうなのよ!彼女のボーイフレンドが浮気をしたってさ」と。
東南アジア系の中年女性で,わからないけどラオス人とかそういう感じ。”Don't worry. You're fine.”と彼女の肩に手をそっと置いてから,店を出た。
夫に話すと,「もし自分が一緒にいたら,彼女はそういう話をアンタにしてこなかっただろうね」と言った。確かに。一人でいる時と夫といる時では話しかけてくる人も内容も違う。
昨日もこの店員さんを見かけたが,私のことは覚えていないだろう。それでいい。ホリデーシーズンに入るが,誰もが穏やかな気持ちで過ごせると良いなと思う。