アメリカ人の友人へ贈るバースデーカード。
映画"Barbie"をイメージしたピンク!!偶然にも,このピンクのチェック紙は,何かに使えると思って3か月ほど前に購入していた。
うちの食事会に招いたアメリカ人の友人が,ふと「Barbieを観たいのよねー」と言う。じゃあ一緒に観に行く?と聞くと, 「YES!!!行きたい映画館があるから,そこのチケットをオンラインで買っておくわ。迎えに来る。お代は私が出す」!
大人気だとはニュースでも言っていたが,「ね,小さい頃バービー持ってたでしょ?私のは安っぽいものじゃなくてホンモノなのよ。今も保管してるわ」と熱量が違う。「日本ではリカちゃんなんだよ。リカちゃんは小学5年生でセクシーじゃない。バービーは17歳なんだってね」「17歳?リカちゃんってどんなの?」(画像を検索して)「これ」「...ふーん」という感じで全く噛み合わないが,とにかく2人で出かけることに。
家を出る2時間ほど前に,テキストメッセージが来た。"I just thought about it. A lot of people wear pink to the Barbie movie. You don't have to, but I might put on a pink shirt if I can find one",バービーの映画を観に行く人達はピンクの洋服で行くのだというお知らせ。
ベイビーピンクのセーラーカラーのリボン付きのシャツ...もう古いし窮屈なのでガレージセールに出そうかなと思っていたのがある。急いで洗濯・乾燥させてセーフで間に合った。珍しくスカート&ドール風のハイヒールで出かけた。
ホントに,シアターの入口にはピンクの集団がいた。...貴重なピンクのシャツは取っておくことにする。