色相環(color wheel)のダイでカードを作ってみたいなぁと長年思いつつ,ようやく。

フレーズは,coplementary colors (補色)always have nice things to say〜です。


Complementaryは形容詞ですが,complement(補色)とcompliment(ほめる)は一字違いで同じ発音なので,かけてあるんですね。綴りと発音の勉強にもなる...!


Nice things と複数形ですから,続くフレーズも2つ以上になります。You're great!・You're fab(fabulous)・Congratsで,これはお祝いのカード。


このダイ(Altenew/直径13.1cm)はとても大きくて...通常の正方形カード(5.5インチ=約14cm)だとギリギリで美しくないので,一番外側の列を除きました。


スタンプはTaylored Expressions。吹き出しのダイはpoppystamps。

10色と白枠で合計11回も色相環をダイカットしますが,結果的には10枚のカードができます(そんなに要らないか)。パズルのようにはめ込むのは結構楽しい!

色も決まっており,カードベースと吹き出しは白で,スタンプインクは黒とシンプルです。

色相のトーン(全部パステル系など)でも全く違うテイストになりますし,円形のカードにしてもおもしろそう。他のフレーズ(You color my world 等)でもいろいろ作ってみたいダイです。