出産祝いの洗濯機のシェイカーボックスカードです。これは,赤ちゃんのおばあちゃん家族に贈りました。
Welcome little oneは出産祝いのお決まりのフレーズ。全体の色,衣類(ワンジー)やフレームのAのイニシャルからも,Aで始まる名前の女の子が生まれたことが誰の目にもわかりますね。鳥かごの小鳥も一羽。
使ったダイはほぼすべてTaylored Expressions。セットは違えどもテイストや大きさがそろっているので,非常に組み合わせやすい!
洗濯物(ワンジー・靴下・ワンピース)は,シェイカーボックスの中で動きます。コインスピナーにしてくるくる回るカードも楽しそう。
こちらは,I am missing you.で作っていたカード。
出産祝いのカードですが,定番はパステルカラーのゾウやライオン,キリン等の動物。人間の赤ちゃんの顔は...そのものズバリ過ぎて,直射日光を浴びたような強烈さがある。家族にとってはかわいい赤ちゃんとその写真があるので,他人がわざわざ紙の飾りで顔を作らなくてもよいでしょう。結婚式のカードも同様で,紙製の新郎新婦の顔は不要。
プレゼントしたモノです。
お母さんへのカード。
赤ちゃんのバナー。
封筒には,オムツ用のクマのピンをスタンプしました。
おばあちゃんへのトートバッグには,ミニマスクとBe safeのタグをつけました。
お母さん一家への黄色い紙袋には,BABYのフェルトのタグ。黄色い紙袋やティッシュ(包装用の薄紙)は性別を問わず使えるし,ピンクや水色の品物にも合いますね。