ミシガン州の州紹介的なバナーです。

州鳥のロビン(コマドリ)に,州花のリンゴの花。フェルトの花びらには筋を入れて,立体的に仕上げました。


リンゴの果実は,秋の収穫期か,polish apples(先生に対するゴマすり)で,6月や9月にクレヨンやスクールバスと一緒に使われることが多いですね。


フレーズは,Life is better at the lake(湖のほとりで過ごす人生は素敵)。


花びらがちょっと手間がかかるので量産はムリですが...ミシガンで過ごしたことのある方に贈りたいと思います。


リンゴの花(crabapples )は今真っ盛り!うちの前のクラブアップルは,花の裏側と縁がチェリーピンク。桜のように繊細な花びらです。

この赤紫の大きな花もクラブアップル。
葉っぱも赤みを帯びているので,遠くから見ると全体的に赤紫色。よく店の駐車場等で見かける種類です。リンゴの花といっても,白〜ピンク〜赤紫と花の色も形状も豊富。

あちこちで見られるredbudも今がシーズンです。
枝を這うようにおもしろい形の赤紫色の花がついていて,遠目には生け花のような一つの作品にも見えます。