バラ模様のハートを使ったカードがこちら。
途中で一瞬フレーム作品にしようかと思ったほど,繊細な作り!でも,場所を取るのでかさばるサンプルはダメ。依頼があればいつでもフレーム等にはアレンジできますし,完成がイメージできるものは小さい作品で保管したい。ラティス格子に文字入りのフィルムをつけ,奥行きを持たせた裏側にも影になるハートを貼っています。葉っぱは薄手のフェルトで温かみを出しました。
オフホワイトやパール色,テクスチャー入りの紙やリボンで,白にも変化をつけています。甘すぎず,ふんわりと優雅に。
微妙な陰影による深みが感じられる作品になりました。
バレンタインだけではなく,結婚祝いや結婚記念日にもぴったりの豪華なカードです。
細かい部分(1mm幅)の糊付けと注意点が多いので,中級者以上・プライベートクラスでのみの製作になります。クラスを受講された方(他の作品でもよい)には,1枚10ドルで(お一人1枚のみ)完成カードを販売します。
自分(自宅)用にかさばるモノを作りたい人はあまりいないんじゃないかなぁ...どうなのか。以前も大きな作品だとかわいさがなくなると書きましたが,華やかにしたい場所へ飾るのに耐えうるデザインなら大きな作品もありでしょう。このデザインを生かして,披露宴会場の入口に飾る立体的なスクラップブッキング(ウェルカム・フレーム)もできます。