日本に送るクリスマスカードと,キットの制作のために量産した「ねずこ」と「炭治郎」のカード。
単調な量産は苦手なのですが,がんばって13枚作りました。
この2枚だけの画像は,先日(11/5)撮影したもの。
今年のクリスマスカードはどうしようかな…ウィルス蔓延でお祝いする気持ちにはなれないし…。でも,このアニメは大変なブームらしいから,日本にいる方は喜んで下さるであろうと思い,今年の日本向けのクリスマスカードはこのカードにしました。
完成カード13枚(炭次郎8枚・ねずこ5枚)とキット制作で限界。
炭治郎のカードは一枚につき53パーツなんですが,ねずこは何と155パーツ。見えない部分(帯の下・楕円形の縁)には,できるだけパーツを貼らないように工夫しても,この数に…。しかも,三角形はひし形のダイカットパーツをロータリーカッターを定規に当てて1枚ずつカットしています。カード1枚,しかも表の面しかないカードでこのパーツ数というのは,恐らく自己記録でしょう。キットのパーツを落ちなく数えるのもひと苦労...。
作り方説明書付きのプレゼントキットにして,国際郵便で日本に郵送しました。いつ届くかわからないので,クリスマスではないフレーズも同封。作り方のプリントは,レターサイズ2ページに図解入りの手書き文字でびっしりです。喜んでもらえるといいなぁ。