独学で司法試験に合格した友人に送りました。通常は大学で専門的に勉強して国家試験...という過程のところを,フルタイムで働きながらの合格。卒業した大学では異なる専攻で,この業界に入ってわずか4年という快挙です。
日本では出会うことがなかったような素晴らしい人が,アメリカにはたくさんいます。目標に向かって意志を堅く持ち貫徹する人も多い一方で,麻薬中毒や犯罪も多数というアメリカ。感染予防についてもそうですが,価値観の多様さというひと言では片付けられませんね...。
このカードは,横長のカードで,10号の封筒(10.4×24.1cm)にぴったり収まるように作りました。
congrats!のスタンプを3度押し,何度もおめでとうと叫んでいるように見せています。言葉の上には,鉛筆のダイカットパーツを。
カラフルな罫線柄の紙に合わせて,赤や青,黄色など元気が出るインクでポップに。こういう事務用品は整然と並べたいのですが,堅苦しくならないように色で楽しさを出すのがいいと思います。
ファイルを開けると,それぞれの中には罫線のスタンプを押した紙。通常の二つ折りのカードにはせず,この小さなファイルの中に細かい字でメッセージを書くように。ちょうど彼女の誕生日も近く,お祝いの言葉をまとめて書いています。
とりあえずカードだけ先に送ったので,後でお祝いにちょっとした物を贈ろうと思います。