ここ一週間は90度越え(摂氏約32度)の暑い日が続くということで...常夏のカードを作ってみました。
緑が濃いヤシの葉は,夏真っ盛りを思わせますネ。

ココナッツジュースのダイは,6年前にクラフト店の閉店セールで購入。しかし,カサや柑橘類と一緒に本来のセットとして用いたことはありませんでした。ハロウィン時に,オレンジ色にダイカットした本体に顔をつけて,ジャコランタンとしてのみ活用。

考えてみると,冬が長いミシガン(アメリカ中西部)に住んでいるので,常夏の作品を作ることはあまりない...まだ7月に入ったばかりですし,夏の作品をいろいろ作ってみます。

ヤシの実に入ったジュースを初めて飲んだのは,2005年の愛知万博でした。弟が買ってくれた。ココナッツは馴染みのない味であり,これはいわゆるインスタ映えのする飲み物ですね。

ココナッツオイルを使った料理も,日本では口にしたことがなかったような...。中国人の友人に,日本人の生徒さんといっしょに料理を習った時に,昼食時に出てきたのがもち米チャーハンとタロイモのスイーツ。蒸したタロイモにココナッツオイルを混ぜて作ったという温かいデザートは,本当においしかった。

Stay cool all week long!