「これはおもしろい!」と見つけたのが,床屋(Barber shop)模様の柄紙。

 

花柄の紙やスタンプを買うことはめったにありませんが,こんな珍しい柄紙を見つけたら即購入します。

昨年の10月,アメリカ人の友人にこのカードを見せたところ,「で,一体これはどういう状況にある人に渡すのか?」と。「床屋をオープンした美容師さんよ!」と答えると,「そういう状況はまずないよね~」と大笑いされました。

 

ウィルス蔓延によって3か月間も閉店していた床屋。新規オープンではなく再オープンでしたが,このカードの出番です!

 

シェイカーボックス(円が3つ)になっているダイ(Die-Namics)を使用。真ん中の円には,割りピンのハサミを留めて,白黒の髪に見立てたものを入れています。髪を表現するには,どんなものがいいか。刺繍糸やミシン糸は細すぎる,レース糸は太すぎる,第一糸は腰がない,紙は平面だし…と考えているうちに,適度の太さがあって張りがあるものということで思いついたのが,(仏事用の)水引!細かく切ったら髪の毛になりました。

 

ヒゲはダイカットのパーツ。赤と青のストライプは,エアメール用の柄紙です。

 

98日ぶりに散髪に行った夫。お世話になっている美容師さんに渡すチップ用の封筒に入れて持たせました。