間もなく開幕するワールドカップにちなんで,サッカーのデザインのカードです。

使ったダイは,ボールが数種類入ったもの(Echo Park Paper)。サッカーボールなんてどのダイでも同じでしょ…とは思ってしまいますが,これは大きさや五角形・色の配分などパーフェクト!リアルなのに,かわいらしさも兼ね備えています。こういう奇をてらったところのないダイを,「いやらしさがないダイ」と自分では表現しています。

 

草のボーダーパンチはFiskars。これもよく使っています。パンチした後に,スカラップで周囲をダイカットし,統一感を出しました。

 

スカラップの正方形のダイは,Sizzix。少しサイズが異なるSpellbindersのダイも持っていますが,縁にエンボス模様が入らないSizzixの方が好き。

 

動線(Moving Line)は,手描きです。よりスムーズな線にするために,クラスでは雲形定規を使って頂いています。

 

内側。

季節柄父の日(ご主人向け)のスタンプにしていますが,Happy Birthdayで誕生日カードなどいろいろ使えますよ。