クラフト紙を使ったエアメールのカードです。クラフト紙×郵便ものはとにかく相性がいい!
横長のダイ(IO)で小丸をカットして,エアメール模様の柄紙(ジャーナルカード)を貼っただけです。センチメントや消印などのスタンプはLawn FawnのYou've Got Mailより。
これも,クラフト雑誌”Card Creations”(廃版)を見ていいなあと思ったものです。2012-13年にかけて販売されたこの雑誌は古いのですが,このデザインには古臭さは感じられません。
このように,「誰かの作品と同じようなカードを作る」ことをスクラップブッキング用語でCASE(例:I cased her card)と,便利な表現の仕方があります。ま,呼び方はどうでもいいのですが,Copy and Share Everythingの他にも,ShareではなくSteal(盗む)とか,Copying Another Scrappers' effortなんて訳もありましたっけ(笑)。
使っているジャーナルカードは同じもの。小丸のダイは最近よく使っていますが,雑誌とはメーカーが異なっています。類似ダイはいろいろなメーカーから出ているので,比較検討してから購入するようにしています。単なるハートでさえも,嫌いな形もたくさんありますからね…。
雑誌のは麻紐の結び目に針付きピンを指していますが,実際にピン付きのカードを送るとなると…手渡しでしょうね。

