コルクのクリスマス・オーナメントです。

コルクは直径5cm厚さ5mmとしっかりしています。これはカット済みのを50個入りで購入したものですが,クラフト店でコルクやコルクシートは入手できます。薄手のものは好きな大きさの円にダイカットするとよいでしょう。

 

紙で内側の模様をダイカット(IO)して,外側の円はコルクより少し小さめにダイカット。

白地円のベース紙に貼って,さらにコルクを裏に貼ります。穴をあけて紐を通し,リボンを結んで完成。

 

リボン結びの練習をしたり色合わせを考えたりなど,親子教室にもよさそうなプロジェクトです。緑を赤やこげ茶に変えたり,白にしてベースに赤などを使ったり,いろいろできそう!緑でも微妙に明暗を変えるだけでグラデーションのある優しいオーナメントになります。

 

このダイは,クリスマスモチーフが6種類で1セットになっています。雪の結晶やキャンディケーンのダイは各種メーカーから出ていますが,これは模様が細かく(スタンプ不要),暖かみがある絵柄。流行を問わず,万人に受け入れられるような美しさがあると思います。