バレンタインのお決まりのフレーズの1つ,Hugs & Kisses。マークで書けばXOXO。XはキスでOはハグですが,言葉ではハグ・キスの順番になっています。
言葉をもじったセンチメント(カードに書くあいさつ)は種類も多く楽しいものがたくさん!スタンプセットからだけではなく,既成のカードから学ぶところが多い。
Hogs&Kisses!Hogはブタのこと。
もちろん,“Need a Hug?”(ハグして欲しい?)をもじっています。パグ犬のちょっと困ったような,悲しそうな顔が何とも言えませんネ。ホントにハグが必要そうです。
Hugはもじりやすいので,Bug(虫)にすれば,ハチやチョウチョなどのモチーフも使えます。Mug(マグ)だと,コーヒーカップについた口紅の跡とか。
ただし,日本人が類似していると思っている発音(LとR・BとV)で互換しても意味が通じません。英語での言葉遊びは,詩や歌詞にあるように韻を踏んだものなどで全く別物です。
カードでよく使われるセンチメントなどは,数をこなしていくうちに「これはOKで,これはNG」というように覚えていくと思います。

