フレームと一体になった木のダイ(IO)を使ったクリスマス・カードです。元旦に届く年賀状とは異なり,ホリデーシーズン中のカードということでクリスマスが過ぎてからもカードはちらほら届きます。
木の白いペイントを乾かしてから,フレームよりやや大きめにくり抜いた窓に透明シートを貼りました。
カーディナルの赤と木の緑に合わせて,両端は赤&緑の柄紙を貼りましたが・・・何だか歌舞伎の定式幕みたい・・・3色(オレンジ・緑・黒)の縦じまでもないのに。舞台を中央として,両側の模様が劇場の引幕に見えるからですね…。歌舞伎はイメージできないはずですが,やはり主人にも不評。一目見て,「細かいレンガ柄に変更すべき」と言われました。
で,変えてみたのがこちら。
…全く違う雰囲気に!レンガは壁になり,あっという間に窓の外を見ているシーンになりました。レンガの柄紙はreminisceで,Sweet Christmas chimnyに使ったものより細かな柄です。
Season's Greetingsは季節のごあいさつという意味で,クリスマスカードによく使われるフレーズです。サンタなどのクリスマスモチーフを使っていないので,日本で言えば寒中見舞いカードなどにも使えるデザイン。雪の多いミシガンなら,3月くらいまではいけそうか。