一番暑かったのは…
やはり
京都でした。笑
そうそうとても嬉しいことに、8/2に出演させて頂いた「たまビアガーデン」ですが、8/20にまた出演させて頂けることになりました(^^)
お仕事帰りにぜひお立ち寄りください。
-----
8/20(月)
「たまフェスLIVE」
@神奈川・たまプラーザ内ビアガーデン「たまビア」
17:00~/19:00~ 瀬戸山智之助
18:00~/20:00~ 大北哲央
たまビア内の飲食店でお一人様一品以上をご注文ください。
※たまビアのネットページ上では別の方のお名前が記載されていますが、その方が出演キャンセルとなり瀬戸山智之助の出演に変更となっております。
「たまビア」
-----
横浜から八王子へ、
そして宮城県山元町へ。
バスツアーにも乗せて頂き、語り部のお話を聞きながら被災地山元町を歩きました。
まだまだ知らないことがたくさんあります。
移動した駅
危険区域なのにリフォーム再建された家
小学校校長の英断
今も毎週家族を探しに来られている人
それぞれにあらゆることを抱えているはずなのに、
そんなこと滲ませない明るい笑顔で迎えてくださいました。
美しかった。とても。
ボランティアの皆さんも。
綺麗じゃなくて、本当に美しかったです。
山元町に歌いに行って、ひとつわかったことがあります。
被災地をめぐっていると、どうしても悲しい気持ちになります。
それは、やはり自分と置き換えて想像をするから。自分にとっての大事な人に置き換えて想像をするから。
そして大事な人に会いたくなります。
大切にしたいと胸が熱くなります。
それはつまり
「自分の中にある愛と深く向き合う時間」
が訪れたのだろうと思うのです。
もちろん日常の中でも訪れるものですが、
僕は多くの命が奪われた場所に行く度に、毎回その時間にぐっと潜り込んでいきます。
そしてもし「君は歌で人をどうしたいの?」って聞かれたなら、
「自分の中にある愛と深く向き合う時間、への扉を開ける鍵になりたい」と答えます。
「感動させたい」そう漠然と思っていたものが、ひとつ、少しだけ輪郭が見えてきました。
といってもそれだけが答えではなく、これからも様々な楽曲を歌っていきますが。
色んなことを経験しながら思考は変化していくものだと思います。
だからこそ今腑に落ちたものをここに記しておこうと思います。
これは山元町のみなさんが教えてくれたこと。
「自分の中にある愛と深く向き合う時間」
-----
【瀬戸山智之助INFORMATION】
■8月■
8/11(土)@大阪・万博記念公園「万博ビアガーデン」
8/12(日)@尼崎BLANTON ミカズキンpresents「先輩、よろしくお願い致します。vol.4」
8/17(金)@滋賀・Oh!Me大津テラス2階 TSUTAYA BOOKSTORE店内KEY'S CAFE
8/18(土)@AIC秋津洲京都「All Cover Song Concert vol.4」
8/19(日)@東京・六本木ヒルズ51階ホライズンルーム「スリランカパーティー」
8/20(月)@神奈川・横浜たまプラーザ ビアガーデンたまビア「たまフェスLIVE」
8/24(金)@阪九フェリー船内(泉大津発新門司行)
8/25(土)@福岡・大名ONE DROP
8/26(日)@大分・天領日田洋酒館
8/27(月)@大分・ひばり~ヒルズ障害者支援・生活保護事業所
8/27(月)@阪九フェリー船内(新門司発神戸六甲アイランド行)
■9月■
9/1(土)@愛知・新栄sunset BLUE 吉丸俊介主催「BIRTH」
9/8(土)@京都・レストランサラオ 「Special Dinner & Live vol.3」
9/11(火)@大阪・京橋セブンデイズ「激突!スリーマンLIVE!!」
9/24(月・祝)@東京・代官山NOMAD 鈴音×瀬戸山智之助ツーマンライブ昼・夜公演
■10月■
10/7(日)@大阪・上本町Yellow Tree chako*×瀬戸山智之助ツーマンライブ
詳しくはホームページをご覧いただくか、
ご覧になれない場合はお気軽にお問い合わせください。
ホームページ→ https://www.setoyamatomonosuke.com/
お問い合わせ→setoyamatomonosuke@gmail.com
Twitter→setoyama_nosuke