飛行機ってすごい
2時間飛んだら大自然だよ
よく寝た~〓
同じ飛行機に つーの同級生が乗ってた
私の小学校の同級生もいた
相変わらずの感じでうれしかった
バスで名瀬へむかいまーす
朝から くー つー
とお買い物へ。
くーがバイト代出たから 何か買ってくれるというので
お弁当箱を買ってもらうことにした。
コムサで売ってたピンクのかわいいお弁当箱とバーバパパのお弁当を包むハンカチ。
お仕事が始まったら お弁当を持っていくことにもなると思うので・・・
毎日 くーを思いながら食べるね ありがとう
そのあと、くーはお友だちの発表会だというので
つーと、 こっちゃんはるちゃん
かりんちゃん
の待つ
ショッピングモールへ。。
1ヶ月ぶりの再会は しゃべってばっかり。
学校のこと お友だちのこと 好きな男の子の事 部活のこと
ぺちゃくちゃぺちゃくちゃ かわいかった
はるちゃんのママの真理ちゃんも来てくれて
たのしかった
今度は恵子ちゃんのお仕事が早く終わるときに
3人でも逢えるといいな~~~~~
それにしても 東京は人が多いね
お金もあっという間に消えていくね
時間のスピードが速いです。
ふ~~~
FC東京との試合
最期追い上げたけど だめだった・・・
味スタだったんだ
つーといけばよかったなあ。
あーあ。
う う う 勝てませんね 大宮アルディージャ
どんどん順位が下がってく~~ただいま12位
いやいや・・・まだまだ始まったばかり・・・
がんばってくれ~~
デニスマルケース 主税~~~~
藤田~~~
夕べは、PTA主催の 転入されてきた先生方の歓迎会でした
校長先生、教頭先生はじめ
たくさんの先生方も出席されています
くーが小学校に行き始めてから11年間
東京では、先生方とお酒を飲むなんて、全くなかったので
すごーく新鮮でした。
担任の先生以外にも、つーのクラスを受け持たれている
国語の先生、社会の先生、英語の先生、体育の先生
いろんな先生と話すことが出来たし
お母さん方とも、少し話せたので
驚くことばかりだったけど
出席してよかったなあ~~と思いました。
先生が酔っ払ってる姿なんて、東京じゃ絶対に見れないもん。。。
人と人の関わり。すごく感じた。
担任も顔が真っ赤だったけど
「つぐみは、もう少し時間がかかるかと思ったけどすぐに、あやめと友達になれてよかった。よかった」
と、喜んでくれてた。
ちゃんと見てくれてるんだなあ~ってうれしくなった。
すごかったのは、もうひとつ。
余興。。。。
そういえば、練習があるってプリント来てたけど
なにをやるのか、こわくて行かなかったけど・・・・
1年生の父兄
2年生の父兄
3年生の父兄
それぞれに、太鼓をたたいたり おどったり
すごく楽しそうにみんなで余興してました。
・・・そうそう
もうひとつ驚いたことは、こっちは
お父さん方も、たくさんPTAに参加してるってこと。
夕べの歓迎会も、半数はお父さんでした。
東京では、お父さんたち忙しいのかな
学校で見るのは、運動会くらいだったけど・・・
みんなで子供たちを守ろうとしてるのが
すごく感じられた。
悩んだけど、出席してよかった。
あったかい気持ちになれた夜でした。