光輝く女性のみなさんへ
ホリスティック望診法と、
食養生を学んでいます。
望診法は、お顔に出た美容トラブルを、
体からのサインとして読み解き、
何を食べすぎて、臓腑のどこが弱っているかを
知る方法です。
望診法は中医学が元になって、
日本で発展していった考え方で、
病気や症状などの一部分だけをみるのではなく、
ホリスティック(全体的)な視点からみて、
そのつながりをみつけ、不調の原因をつきとめる
ことができる(根治に導く)、素晴らしい方法です。
自分らしく生きることも、
ホリスティックな視点でみると、
健康を保つために必要不可欠なこと。
日々の小さな体の変化を知って、
自分にとってのオーダーメイドのケアで、
健康軸を保つことは、
これからの時代の健康法としても、
ますます重要視されてくると思っています。
これが、なかなかの情報量で![]()
脳のエネルギーを使いますが、
この望診法、
リフレクソロジーを学んでいたときと同じくらい、 とっても楽しくて![]()
広い視点から心と体を観れるように、
カウンセリングに生かしていきたいです。
自然の理って、
本当に完璧なんですね![]()
食養生は、中医学が日本の風土に合わせて発展した 漢方医学なので、日本人の体質に合った養生法です。
東洋医学は、解剖学ができるずっと前から存在したと言うから、先人の知恵ってすごいですね。
人間の体の仕組みは、
ずっとその時代から変わっていない。
陰陽五行にあてはめて養生すれば、
体は変化していくんだもの。
ならば、その知恵を生かして、
健康な心と体をつくることに生かしたい。
原点に還ろうと、
ますます感じる日々です。
本日もご覧頂きありがとうございます。

