光輝く女性のみなさんへ
セルフイメージについて、
面白いことがあったのでシェアします。
セルフイメージとは、
自分に抱いているイメージ(印象)のこと。
要するに、自分で思い込んでいる
イメージですね。
今年は新しいことをやっていく
お話について書きました。
セルフイメージのひとつに、
外見的なこともあると思いますが、
私は服をあまり持っていません。
というか、ものをたくさん持つことが
嫌いなだけなんですが、
宇宙からのヒントにより、
セルフイメージを
変えていこうと考えていました。
そんなとき、あるファッションコンサルタントの方を
紹介していただき、
その方のブログなどをみていくと、、、
私が普段、全くしないファッションが
のっているではありませんか
絶対自分では選ばないな、という服たち。
もしも万が一、そのような服を提案されたら、
私は着れるだろうか?と
(実際は全く違うと思います!とても素敵な方なので)
私は思いました。。
そこで、
私は人にどうみられているか?を
とても気にしているのだということに
気づきます。
最近は、服だけでなく、色々なことを通して、
人の目を気にしている自分に
気づく機会がありました。
こうなりたいという自分がいるのに、
アクセル踏みながら、
ブレーキを踏んでいるんでいるわけですよね。
それは、上がっていくときに、
ステージを変えて、何度もやってきます。
人のことは見えるのに、
自分のことって分からないものです
私もそんな最中におりました。
注目すべきは、
結局、そのような服を来て街を歩けるか?
という殻、恐怖を破ること。
=進む時に出てくる、自分の中の
恐怖心を取っ払うということ。
先日、セラピストの友人と
そんな話をしていたところ、
結局、私は服を変えたいわけではなく、
やりたいと思っていたけど、
苦手とか、怖くてできないと
思いこんでいたことをやる、
自分の殻を破る勇気が欲しかったんだと
分かりました。
で、それを早速やる流れになりました!笑
しかも、服よりハードル高い?
友よ。。
私が変えたかったものは、
服ではなく、殻を破る勇気だった件。
でも、この機会に
服も変えたいなと思いました♡
なぜなら、もうクローゼットの中は、今の自分に
あっていないと感じるからです。
断捨離したら、もともと少ない服が
もっとなくなるけど。着るものない!笑
下着も産後で体型に合わない。
サイズ測り直して買いたいな。
最近、自分のために服を買っていなかったな。
みんなも何かを変えたいと思っているときは、
もっと、それより奥の、
マインドを変えたいと思っているんだと
思います。
変わるには、勇気が必要。
行動が必要。
セルフイメージは、
自分が思い込んでいる自分。
まっているだけでは、
誰も自分を変えてくれないのだから。
人目をきにするのは、悪いことではない、と
私は思う。
むしろそのコンプレックスがあるから、
良くなれるし、上がっていける。
成功していける。
みんな、一緒に望む未来を手に入れよう♡
本日もご覧いただきありがとうございます!
自分らしく生きるレッスン
