今の職場でのお仕事も
残り1ヶ月となった
みさきりえですが、
最近、すごく
仕事に行きたくないなーって
思ってしまうんですよね。![]()
そして、働いたあとは
無意識にイライラしていたり、
すんごく自分にご褒美を
あげたくなったりして・・
とにかく反動が大きいんです。![]()
私は、
こんまりこと近藤麻理恵さんの
ファンなのですが、
こんまりさんが最近、
YouTubeで
「仕事が嫌だな」
「家事が嫌だな」など
日常のときめかないことに対して、
多くの場合、
「〇〇が嫌だ」=「辞めたい」
となるけど、
「〇〇が嫌だ」
「〇〇のどの部分が嫌なのか」
を深掘りするようにしている
と話されていました。
ということで私も
改めて実践してみました!
私が今の仕事で嫌な部分は
①拘束時間が長い
②朝早く、帰りが遅い
③不規則な生活
④やりがいを感じるのが難しい
(自分で自分を褒めるしかない)
⑤立場上の責任に疲れた
の5つが挙がりました!
上の2つがやや被ってますが。
この内の①〜③は
自分の努力では変えられないことで
私が退職を決めた理由なので
自分で分かりきっていることです。
でも、今、
仕事に行きたくない理由で
大きいのは
やりがいを感じない
部分だと気付きました。
辞めると決めたから、
今以上にこの職場で
スキルアップを図ろうとは
していないのが事実です。
なるほど。
私は今、
仕事のモチベーションが
かなり下がっているんだ!
それは当然だよね
って思いました!![]()
考えなくても分かるような
シンプルな答えかもしれないけど、
それでもこうやって、
あえて深掘りすること
って大事だと思います!
根本的な解決になっていなくても
自分を客観視して
その思いを認めるだけで
心が軽くこともあります。
嫌な部分以外にも、
大学病院でバリバリ働く自分
が結構好きだった![]()
ということに改めて気付いたり。
ちょっと矛盾してますよね(笑)
いいんです。人間だもの
←
その辺りも、
これからゆっくり深掘り
していきたいと思います![]()
![]()
みなさんも是非、
嫌だな〜の深掘り、
やってみてください![]()
![]()



