【マル秘】10年目看護師が伝授!!女性社会で生きていく術 | 【3秒で泣き止む!?】赤ちゃん目線の育児法♡赤ちゃんとママの幸せアドバイザー みさきりえ

【3秒で泣き止む!?】赤ちゃん目線の育児法♡赤ちゃんとママの幸せアドバイザー みさきりえ

「赤ちゃんの全ての行動には意味がある」
現役NICU看護師が大事だと思う、赤ちゃんのこころの発達。赤ちゃんが泣き止まなくて困っていませんか?赤ちゃんとママのhappyを支えます♡

 
 
 
 
 
「女性社会」ってなんか大変そう・・・
ってイメージありませんか???
 
 
 
 
 
私は、学生時代を含めると13年ほど
女性社会で生きています。
 
 
 
 
 
周りを観察していく中で、
こういう人は好かれるよな〜って思う人の
特徴を挙げてみたいと思いますピンク音符
 
 
 
 
 
恋の矢清潔感がある
恋の矢自分のやるべきことはちゃんとやる
恋の矢明るくなくても良いけど、暗くはない
恋の矢話を聞き上手
恋の矢暖かい笑顔
恋の矢包容力がある
 
 
 
 
 
\あとは個性をプラスすればOK!/
 
 
 
 
 
上の3つは、
人としてマストだと思うんですが、
下の3つがすごく重要だと思っていて
 
 
 
 
 
 
女性って不安になりがち
生き物なんですよね。
よく、女性は一人ではなく誰かと一緒に
行動する事を好むと思うんすが、
これは不安だからです。
 
 
 
 
 
それって女性脳の特徴で、
脳の仕組み的にそう作られているんです。
だからほとんどの女性は持っている
特徴だと思います。
 
 
  
 
 
なので、
話をちゃんと聞いてあげて、
暖かい笑顔で、
包み込んであげる態度ピンク薔薇
 
 
 
 
 
つまり「安心感を与えること
これが女性社会では需要があると
私は感じています。
 
 
 
 
 
周りを見ていて、こういう人は
やっぱり好かれていますし、
私も一緒にいて安心しますコスモス
 
  
 
 
 
決して職場でなくても
どんなコミュニティでも使える術
だと思いますっウインク
 
 
 
 
 
素敵な人がいるって
ありがたいですよね・・。
(しみじみ)
 
 
 
 
 
刺激を受けるし勉強になりますひらめき電球
 
 
 
 
 
私も素敵女性目指して頑張ろ〜おねがいラブラブ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今日も最後までお読みいただき
ありがとうございますドキドキ
 
 
 
 
愛を込めてクローバー