こんにちは![]()
私は某大学病院NICUで働く
10年目の看護師です![]()
突然ですがみなさんは看護師の仕事って
どんなイメージをもっていますか?
国で定められている看護師の定義は、
“療養上の世話と診療の補助”
とざっくりとしています(笑)
「療養上の世話と診療の補助」といっても、
病気のことを理解していなければ、
重大なミスおこす可能性があります。
なので、看護師は
病気のこと、治療のこと、患者さんの持病、
更には患者さんの治療に対する意欲、
家族構成、家族との関係など、、
さまざまな知識に基づき、根拠をもって
患者さんと関わっているんです![]()
知識だけではありません。
注射、何度も打たれるの嫌ですよね。
処置を効率よく、なるべく不快を与えずに
行う技術が必要です。
看護師は、医師の指示のもと動きますが、
ほとんどの処置を患者さんに実際に
実施するのは看護師です。
看護師は最後の砦とも言われます。
ただぼーっと立って医師の手伝いを
してるわけじゃないんですね(笑)
ドラマとかに出てくる看護師って
何もしてないみたいに見えるのが
ちょっと嫌だったりします(笑)
実際にはもっと
かっこいいのに…!
(自分で言う笑)
アメリカ🇺🇸では、
看護師は女性がなりたい職業No.1
なんだそうです!
日本よりお給料もいいみたいで
憧れの職業みたいです![]()
日本では看護師の人手不足が叫ばれています。
資格を取ってもやめてしまう人が多い。
(私も第一線から離れようとしていますが…)
でも、
日本人は細やかなケアが得意な人が多く、
現に、新生児が命をつなぐ確率は、
日本が世界で一番なんですよ!![]()
他の国では助けられない小さな命を、
日本では助けることができるんです。
それって誇るべきことですよね![]()
![]()
もちろん!医師の仕事も素晴らしいです。
ですが、看護師がいなくては医師は
治療を滞りなく行うことはできません。
つまり、、、
\日本の看護師、素晴らしい/
不規則な生活の中で、命という重圧に耐え、
すごい偉業を成し遂げている!!
その事をもっと多く方に知ってほしいです。
そして、看護師自身がそのことを自覚し、
もっと自信と、誇りをもってほしい。
そう思います。
![]()
もっと日本の看護師が地位をあげ、
看護師が誇り高く、いきいきと働く
世の中になることを切に願います。
![]()
というか、
絶対にそうなるべきだと思います。
〜〜〜
最後になりますが
コロナウイルス陽性患者さんを
実際にケアしている医療者の皆さんに
心から敬意を表します。
私は新生児の病棟なので、
コロナウイルス陽性患者さんのケアは
したことがありません。
一日も早く医療現場が
日常を取り戻せますように。
感染対策、気を付けていきます。
〜〜〜
最後まで読んでいただき
ありがとうございます![]()
愛をこめて。
